本・サイトの紹介 志賀浩二「位相への30講」新装改版の書評・レビュー 本記事では,位相空間論が初めての人でもとっつきやすい,入門的書籍である志賀浩二「位相への30講」をレビューします。 2025.01.27 集合と位相本・サイトの紹介
本・サイトの紹介 松坂和夫「集合・位相入門」の書評・レビュー 本記事では,位相空間論や集合の濃度を学習するにあたっての代表的な書籍の一つである,松坂和夫「集合・位相入門」をレビューします。 2025.01.24 集合と位相本・サイトの紹介
本・サイトの紹介 内田伏一「集合と位相」の書評・レビュー 本記事では,位相空間論や集合の濃度を学習するにあたっての代表的な書籍である,内田伏一「集合と位相」をレビューします。 2025.01.16 集合と位相本・サイトの紹介
本・サイトの紹介 LaTeXの本格入門は「LaTeX美文書作成入門」がおすすめ 数学科の学生が論文をかく際,LaTeX(ラテフ) という専用のソフトを使うことになるでしょう。本サイトでもLaTeXにまつわるノウハウは多数紹介していますが,腰を据えてきちんと勉強したい場合は,書籍「[改訂第9版]LaTeX美文書作成入門」(奥村晴彦,黒木裕介)をオススメします。本記事では,この書籍について紹介します。 2024.06.10 LaTeX本・サイトの紹介