\LaTeX において,abstract
環境を用いた,アブストラクト(概要)のかき方を紹介します。
【LaTeX】アブストラクト(概要)のかき方
文書のアブストラクトを書きたい場合,abstract
環境を用います。以下のような形です。
\begin{abstract}
概要の内容
\end{abstract}
例を挙げましょう。
\documentclass{jsarticle}
\title{【LaTeX】アブストラクト(概要)のかき方(abstract環境)}
\author{数学の景色}
\date{2021年9月29日}
\begin{document}
\maketitle
\begin{abstract}
本サイトは,主に専門数学や,\LaTeX といったその周辺ツールに関する解説を
行っています。もし,誤りなどを見つけましたら,お問い合わせフォームからお願いします。
\end{abstract}
ここに本文をかきます。
\end{document}
上のように,abstract
内の環境が「概要」として,小さめの文字で中央にかかれているのが分かりますね。欧文クラスでは,「概要」の代わりに「abstract」と書かれます。
なお,article, jsarticle, ltjsarticle, jlreq
クラスのデフォルトでは,タイトルや概要は最初のページの上部に出力されます。これを,
\documentclass[titlepage]{jsarticle}
のように,titlepage
オプションを用いると,タイトルで一つのページ,概要で一つのページを割くようになり,その次のページ(3ページ目)から本文が始まるようになります。