\LaTeX における論理記号・論理式をまとめます。
【LaTeX】論理記号(否定,かつ,または,任意,存在など)一覧
| 記号 | コマンド | 主な意味 |
|---|---|---|
| \forall | \forall | 任意の,全称量化 |
| \exists | \exists | 存在,存在量化 |
| \nexists | \nexists | 存在しない |
| \exists! | \exists! | ただ一つ存在,唯一存在量化 |
| \neg | \neg, \lnot | 否定 |
| \land | \land, \wedge | かつ,論理積(and) |
| \cdot | \cdot | かつ,論理積(and) |
| \& | \& | かつ,論理積(and) |
| \lor | \lor, \vee | または,論理和(or) |
| + | + | または,論理和(or) |
| \parallel | \parallel | または,論理和(or) |
| \oplus | \oplus | 排他的論理和(xor) |
| \veebar | \veebar | 排他的論理和(xor) |
| \vdash | \vdash | ~を証明する |
| \vDash | \vDash | ~を含意する |
| \to | \to | ならば,実質含意 |
| \rightarrow | \rightarrow | ならば,実質含意 |
| \Rightarrow | \Rightarrow | ならば,実質含意 |
| \implies | \implies | ならば,実質含意 |
| \gets | \gets | ならば,実質含意(逆) |
| \leftarrow | \leftarrow | ならば,実質含意(逆) |
| \Leftarrow | \Leftarrow | ならば,実質含意(逆) |
| \impliedby | \impliedby | ならば,実質含意(逆) |
| \leftrightarrow | \leftrightarrow | 同値,実質等値 |
| \Leftrightarrow | \Leftrightarrow | 同値,実質等値 |
| \iff | \iff | 同値,実質等値 |
| \equiv | \equiv | 同値,実質等値,定義 |
| \coloneqq | \coloneqq | 定義 |
| :\Leftrightarrow | :\Leftrightarrow | 定義 |
| \therefore | \therefore | 故に,従って |
| \because | \because | なぜならば |
| \top | \top | トートロジー(無条件に真) |
| \bot | \bot | 矛盾 |
| \complement | \complement | 補集合 |
同値などの矢印については,以下の記事も参照してください。
その他のコマンドまとめ記事一覧
- ギリシャ文字一覧とLaTeXでの出力方法
- 【LaTeX】四則演算(掛け算・割り算など)のコマンド16個一覧
- 【LaTeX】集合演算子のコマンド110個一覧
- 【LaTeX】矢印(写像,極限,同値)のコマンド107個一覧
- 【LaTeX】等号・不等号・近似記号に関するコマンド107個一覧
- 【LaTeX】大型演算子20個まとめ
- 【LaTeX】定義済み関数(max,lim,exp,log,sin等)38個一覧
- 【LaTeX】雑記号・特殊文字のコマンド98個一覧
- 【LaTeX】ドット・3点ドット記号11個一覧とその使い分け
- 【LaTeX】さまざまな行列のかき方一覧
- 【LaTeX】アクセント記号のコマンド22個+16個一覧




