PR

sign関数(sgn関数,符号関数)とは何か

記号・記法
記事内に広告が含まれています。

sign 関数,または sgn 関数とは,符号関数と言われ,定義は以下のようになります。

sign関数(sgn関数,符号関数)の定義

定義(符号関数)

\textcolor{red}{\operatorname{sign} x = \operatorname{sgn}\, x = \begin{cases} 1 & x > 0, \\ 0 & x = 0, \\ -1 & x< 0\\ \end{cases}}


と定義される関数 \operatorname{sign}, \operatorname{sgn}\colon \mathbb{R} \to \{-1, 0, 1\}符号関数 (sign function) という。

符号関数は,以下の性質があります。

Check~符号関数の性質~
  • x = \mathrm{sign}(x) \, |x|
  • |x| = \mathrm{sign}(x) \, x
  • x \ne 0 のとき, \mathrm{sign}(x) = x / |x| = |x| / x

置換における符号関数

群論や線形代数において登場する「置換」に対しても,この関数が使われることがあります。定義は以下のようになります。

定義(置換における符号関数)

S_n を対称群, \sigma \in S_n を置換とする。このとき,

\color{red} \operatorname{sign} \sigma = \operatorname{sgn} \sigma = \begin{cases} 1 & \sigma \text{ is even}, \\ -1 & \sigma \text{ is odd} \end{cases}


と定義される関数 \operatorname{sign}, \operatorname{sgn}\colon S_n \to \{-1, 1\}符号関数 (sign function) という。ただし,even, odd はそれぞれ偶置換・奇置換を表す。

これは群準同型になっていることが分かります。

注釈なしに出てくることもありますから,そういう時は参照してください。